銀座、新橋のサーマクール、ウルセラ、たるみ治療、美肌、スキンケア、専門美容皮膚科 ダリア銀座スキンクリニック DAHLIA GINZA SKIN CLINIC

レチノールは肌にどんな効果がある?使う順番や気をつけたいポイントを解説!

レチノール 効果

近年、美容目的でスキンケアの一環として取り入れる方が増えているレチノールは、肌にキメやハリをアップさせる効果やニキビ改善効果などが期待でき、注目されています。

レチノールには、美肌を目指すうえで欠かせないさまざまな効果が期待できる一方で、使い方や副作用などのリスクを確認しておく必要があります。

今回は、レチノールの効果や使い方を中心に、使用前に知っておきたいポイントなどを詳しく解説します。

レチノールはビタミンAの1つ

レチノール 効果

レチノールとはビタミンAの1種であり、美容効果が期待できるためアンチエイジングの治療やコスメなどで多く用いられている成分です。

2017年に厚生労働省よりシワ改善効果が認められ、医薬部外品として認可されています。

レチノールには以下のような効果があります。

  • 肌のターンオーバーを促す
  • 肌の内部にある真皮のコラーゲンやエラスチンの生成を活性化させる

ハリや弾力アップなど、気になる肌症状を改善に導き、ふっくらとした健康的な肌を目指すことが可能です。

レチノイド反応(A反応)に注意する

レチノールを使用すると、A反応とも呼ばれる「レチノイド反応」が生じる可能性があり、下記のような症状が特徴的です。

  • かゆみ
  • 乾燥
  • 皮むけ
  • 赤み
  • ヒリヒリする

レチノイド反応は、レチノールやビタミンA誘導体を肌に使用すると起こる皮膚刺激で、アレルギー反応で起こる症状と似ていますが、アレルギー反応とは異なります。

レチノールを使い始めたばかりであったり、肌にビタミンAが少なかったりする場合に起きやすく、症状の出方は人それぞれです。

生理反応であるため肌にビタミンAが増えれば症状も治まりやすく、基本的に継続してレチノールを使用し続ければ問題ありません。

市販されているレチノール配合のコスメは濃度が抑えられているものが多いため、強いレチノイド反応は起こりづらいといわれていますが、初めて肌に使用する場合は少量づつ塗り肌の反応を確かめながら量を増やしていきましょう。

万が一、レチノイド反応の症状が重い場合は、医師に相談したうえで使用を再開すると安心です。

トレチノインはレチノールとは違う?

レチノールと一緒にトレチノインが何であるのか気になる方も多いですが、トレチノインはレチノールの構造を変えたビタミンA誘導体の1つであり、レチノールが体内で酸化し変化することでできる物質です。

トレチノインの作用はレチノールの約50〜100倍といわれており、レチノールよりも効果が強く発揮されやすいため、市販品には配合されておらず医療機関でのみ処方が可能です。

トレチノインは皮脂の分泌を抑える効果があるため、ニキビの治療薬としても用いられています。

肌のターンオーバーを強く促すため肌がポロポロと剥がれ落ちたり赤くなったりと、レチノールよりも副作用が強く現れる場合があり、使用には注意が必要です。

レチノールで期待できる5つの効果

レチノール 効果

レチノールには、肌に対してさまざまな効果があるため、美容目的で使用する人が増えている成分の1つです。

ここからは、レチノールで期待できる5つの効果について、詳しく解説します。

肌のターンオーバーを促進

レチノールは、肌の新陳代謝を活発化させ、肌のターンオーバーを促進させる効果があります。

肌のターンオーバーが正常に行われると余分な角質が取り除かれるため、肌のごわつきなどといった肌質が改善され、キメが整った滑らかな肌に変化します。

また、肌のターンオーバーが促されることでメラニンが排出されやすくなり、シミやそばかすの改善にも効果が期待できます。

コラーゲン生成をサポート

肌の真皮には、弾力やハリを保つのに重要であるコラーゲンやエラスチンが存在していますが、年齢とともにそれらは生成が低下し量が減少していきます。

レチノールには、コラーゲンやエラスチンの生成を促す効果があるため、肌のハリや弾力不足を感じている方は、レチノール配合のコスメを使用するとハリのある肌を目指せます。

ニキビやニキビ跡の改善

レチノールは、ニキビやニキビ跡の改善にも効果があるといわれていて、ニキビ治療でも使用されています。

ニキビができる原因の1つとして、皮脂の過剰分泌が挙げられます。

皮脂が過剰に分泌すると毛穴が詰まりやすくなり、皮脂を餌にアクネ菌が増殖することで炎症が起こりニキビが生じます。

レチノールを使用することで皮脂の分泌を正常化し、アクネ菌の増殖を防ぎニキビの改善につながります。

また、レチノールの効果によって肌のターンオーバーが促されることで、ニキビ跡も薄くなり目立ちにくくなる可能性があるため、ニキビ跡の改善にも効果的でしょう。

毛穴の黒ずみを改善

レチノールの皮脂分泌を正常化させる効果によって、毛穴の黒ずみの改善にも効果が期待できます。

そして、レチノールは肌のターンオーバーを促進させるため、毛穴の広がりを抑える効果もあります。

そのため、毛穴の黒ずみや毛穴が目立つなど、毛穴に悩みを抱えている方にもレチノールはオススメです。

保湿力アップ

レチノールは近年、保湿力をアップさせる効果も注目されています。

レチノールには、ヒアルロン酸の合成をサポートする働きがあるといわれています。

ヒアルロン酸は肌の保湿に非常に重要な役割を担っているため、レチノールを使用すると保湿力アップが期待できます。

レチノール配合コスメを使う順番

レチノール 効果

レチノール配合コスメを使用する場合は、使う順番が重要なポイントとなります。

特に、市販されているレチノール配合のコスメを普段のスキンケアに取り入れる場合は、下記の順番で肌に浸透させましょう。

  1. 化粧水や乳液
  2. レチノール配合コスメ
  3. クリームや美容液

レチノールは脂溶性ビタミンであるため、洗顔後すぐに使用すると水分を豊富に含んでいる化粧水が肌に浸透しにくくなります。

そのため、レチノール配合コスメをスキンケアに取り入れるときには、必ず、洗顔後に化粧水や乳液を塗った後に塗布しましょう。

また、レチノールを塗布した肌は乾燥しやすいため、レチノール配合コスメを塗った後は、ヒアルロン酸配合の美容クリームといった保湿力が高いものを肌に塗るのがオススメです。

レチノール配合コスメを使用するときには、必ず使用するコスメの使用方法や使用上の注意を確認することが大切です。

ビタミンC配合コスメはレチノールの前に使う!

レチノールと同様に、美肌効果があるとして人気が高いビタミンCですが、肌に塗る順番を間違えてしまうと、お互いの良さを消し合ってしまう可能性があります。

それぞれの効果を消さないためにも、レチノール配合コスメとビタミンC配合コスメを併用したいときには、ビタミンC配合コスメを先に塗布することが重要です。

この順番を守ればそれぞれの効果を消し合うことを防ぎ、なおかつ、レチノールが肌になじみにくいビタミンCの浸透を助ける作用も期待できます。

レチノールを使用する前に知っておきたい5つのポイント

レチノール 効果

レチノールにはさまざまな効果がありますが、レチノールを使用する前に知っておきたいポイントが5つあります。

ハイドロキノンと併用に注意

美白効果が期待されコスメなどによく配合されるハイドロキノンですが、ハイドロキノンとレチノールを併用する場合には注意しなければなりません。

レチノールは長期的に使用することで肌症状を改善に導きますが、ハイドロキノンは短期間で集中的に肌症状の改善を目指している成分であるため、併用すると強い作用によって炎症を起こす危険性があります。

ただし、レチノールではなくトレチノインであれば併用することも可能となるため、ハイドロキノンを使用していてレチノールを取り入れたいと考えている方は、皮膚科や美容クリニックなどの医療機関を受診し、医師に相談しましょう。

紫外線対策をしっかり行う

レチノールを使用した肌は、肌のターンオーバーが行われることで薄くなっているため、紫外線によるダメージを受けやすくなっています。

特に、レチノイド反応で肌に炎症が起こっている場合は、肌のバリア機能がより低下しているため、紫外線を浴びすぎてしまうと症状が悪化する危険性もあり注意しなければなりません。

レチノールを使用するときには、必ず紫外線対策を徹底して行い、紫外線をなるべく浴びないように気をつけましょう。

保湿を必ず行う

レチノールを使用すると、肌のターンオーバーが促進されることで乾燥しやすくなります。

前項でも解説しましたが、レチノールにはヒアルロン酸の合成をサポートする働きがあるため肌の保湿力をアップさせる効果が期待できますが、一方で保湿ケアをしておかないと肌のバリア機能が低下し、炎症を起こす原因にも繋がります。

レチノールをスキンケアとして取り入れる場合は、必ず、保湿力の高いクリームなどを使用して肌の乾燥を防ぎましょう。

継続して使用する

レチノールは継続して使用することで、肌症状を改善に導きます。

特に、市販されているレチノール配合コスメは炎症がでにくいようにレチノールの濃度が低く設定されているため、医療機関で処方可能なトレチノインや高濃度のレチノールと比べても効果が出るまでに時間がかかる可能性があります。

レチノールを使用する場合は、継続して使い続けることも事前に把握してから、スキンケアに取り入れてみましょう。

レチノールはメディカルコスメがオススメ

前項でも解説した通り、市販されているレチノール配合コスメは濃度が薄いものが多いため、効果をより実感したい方や肌トラブルの状態がセルフケアでは改善しにくい方は、医療機関でのみ購入できるレチノール配合のメディカルコスメがオススメです。

特に、「ゼオスキンヘルス」は、レチノール配合のセラムやクリームなどをご自身の肌症状に合わせて組み合わせて使用することで、肌症状を改善に導き美肌効果が期待できます。

ゼオスキンヘルスをはじめ、メディカルコスメは医師の診察を受けたうえで使用できるため、ご自身の肌の状態を確認しながら適切なスキンケア方法を取り入れることができ、肌が敏感であったりセルフケアでは不安であったりする場合にも安心です。

セオスキンヘルスについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

ゼオスキンの使い方や順番と4種類のプログラムを紹介

ゼオスキンの効果はいつから感じられる?失敗例や対策も紹介

まとめ

今回は、レチノールについて詳しく解説しましたが、いかがでしたか。

レチノールは、さまざまな肌トラブルを改善に導く効果が期待できるため、メディカルコスメだけではなく市販されているコスメにも配合されることが増えています。

レチノールは、レチノイド反応が出る可能性があったり、相性が悪い成分があったりするため、必ず使用するコスメの使用上の注意や使用方法を確認し、初めてレチノールを使うときには少量ずつ肌に塗って、肌の反応を確かめることが重要です。

タグ

2021最新2024最新50代PRPPRP療法Q&AVIOアートメイクアイテムアイラインアートメイクアゼライン酸アフターケアいちご鼻インターバルヴェルベットスキンウルセラエクソソームエニシーグローパックエムディアエラスチンエラボトックスオーダーメイドサプリメントおすすめおすすめの施術カナグルクマクリニック選びグルタチオンケミカルピーリングコラーゲンコンビネーションサーマクールサプリメント処方シーセラムシナールシミスネコスゼオスキンセラピューティックプログラムセルフケアセルフダーマペンダーマペンダイエットダイエット点滴ダウンタイムダリアブライダルコースたるみデメリットドクターズコスメトランサミントリニティ・プラストレンドナビジョンニキビ跡ハイドロキノンハイフピーリングヒアルロン酸ヒアルロン酸注射ピコスポットピコトーニングピコトーニンングピコレーザープラセンタプラセンタ内服薬プラセンタ注射ヘアラインアートメイク、アートメイクヘリオケアほうれい線ほくろボトックスマイルドコースマスクマッサージピールミラノリピールミラミンメディカルダイエットメリットメンテナンスプログラムリスクリビジョンスキンケアリフトアップリベルサスレーザーレーザーフェイシャル主成分併用使用方法全身脱毛再生医療切らないリフトアップ切らない施術副作用効果効果期間医療脱毛変化なし失敗失敗例対策幹細胞幹細胞コスメ幹細胞培養上清液幹細胞治療必要回数持続期間整形施術おすすめ施術ペース施術手順日焼け止め比較毛穴毛穴ケア毛穴悩み気をつけること水光注射治療回数注射注意点洗顔料点滴特徴特長痛み白玉点滴皮むけ目の下のたるみ眉アートメイク種類糸リフト組み合わせ経過美容内服薬美容医療デビュー美容点滴美容脱毛肌悩み肩ボトックス脱毛効果若返り術後の注意複数回治療費用過ごし方違い選び方配合成分長持ち長持ちさせるコツ間葉系幹細胞順番頬がこける高濃度ビタミンC注射高濃度ビタミンC点滴

お問い合わせCONTACT

お気軽にお問い合わせ・ご相談下さい。