マンジャロで何キロ痩せる?痩せる理由と注意点を解説
多くの人がダイエットに苦戦している中で注目を集めているのが、2型糖尿病治療薬として開発された『マンジャロ』です。
マンジャロには、強力な食欲抑制効果があり、ダイエット効果も期待できます。
しかし、どの程度の減量効果があるのか、また使用する際の注意点などについて、正しく理解する必要があります。
この記事では、マンジャロを使用して何キロ痩せるのか、使用方法、注意点などについて詳しく解説していきます。
ダイエットに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
マンジャロはどんな薬?
マンジャロ(チルゼパシド)は、2型糖尿病の治療薬として開発された新しい注射薬です。週1回、お腹や太ももに注射し、以下の2つのホルモン受容体に作用します。
- GIP(グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド)
- GLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)
GIPとGLP-1は、インスリンの分泌を促進するホルモン受容体で、血糖値を低下させる働きがあります。
食後などの血糖値が高くなるタイミングで作用するため、低血糖の副作用が起きにくいのが特徴です。
2型糖尿病患者さんにマンジャロを使用すると、インスリンの分泌が促進され、効果的に血糖値のコントロールができます。
また、食欲抑制や体重減少も期待できるため、ダイエット目的での使用に注目が集まっています。
マンジャロで何キロ痩せる?
マンジャロを使用すると、どのくらい痩せられるのか気になる人は多いでしょう。
日本人の2型糖尿病患者を対象とした国内第3相試験(SURPASS J-mono試験)の結果から、ダイエットに使った場合にどれくらい痩せるか、考えてみましょう。
この試験では、1年間(52週)マンジャロを使い続けたところ以下のような結果が出ました。
- 5㎎を使った人:平均5.8㎏の減量
- 10㎎を使った人:平均8.5㎏の減量
- 15㎎を使った人:平均10.7㎏の減量
海外で行われた糖尿病のない肥満の人を対象にしたSURMOUNT試験でも平均体重減少が見られており、マンジャロが体重管理に効果があることがわかります。
なお、マンジャロを使用する場合は、必ず医師の診断を受けましょう。
インターネットや海外からの個人輸入の場合、品質や安全性が保障されていません。また、マンジャロは医薬品であり、使用する場合は事前の検査が必要です。
マンジャロに興味がある人は、まず専門の医師に相談してみましょう。自分の体の状態や、どのくらい痩せたいかなどを伝えて、正しい使い方を相談することが大切です。
マンジャロで痩せる理由
マンジャロは、2型糖尿病の治療薬ですが、体重を減らす効果も期待できる薬です。ここでは、マンジャロがどのように体重を減らすのか、その仕組みについて解説します。
食欲抑制作用
マンジャロは、食欲を抑える作用により、ダイエット効果が期待できます。食欲を抑える仕組みは、以下の通りです。
GIPとGLP-1という2つのホルモン受容体は、脳の満腹中枢に作用し、食欲を抑制する効果があります。
マンジャロはこの2つのホルモン受容体に直接作用するため、通常より少ない食事量で満足感を得られるようになり、結果としてダイエット効果が期待できるのです。
満腹感を持続させる効果
マンジャロには、胃の動きを穏やかにする作用があります。
この作用により、食べ物が胃の中にある時間が長くなることによって、少量の食事でも満腹感を得られやすくなります。
その結果、少量の食事でも満腹感を得られ、間食の頻度が減少し、結果としてダイエット効果が期待できるといえるでしょう。
太りにくい状態を作る
脂肪細胞には、エネルギーを貯蔵する働きだけでなく、エネルギーを消費して熱を産生する働きがあります。
マンジャロは、脂肪細胞の熱の産生を促進することで基礎代謝を向上させると考えられているのです。基礎代謝が向上することで痩せやすく、太りにくい状態を作ることができます。
マンジャロの効果や痩せる理由については以下の記事でも詳しく解説しています。
→マンジャロの効果や痩せる理由!体重減少のためのポイントも解説
マンジャロの使用方法
マンジャロは週に1回、一般的に太ももやお腹などに自分で注射します。注射部位の選択や注射方法については、医療機関で詳しい説明を受けることが可能です。
使用方法は以下の通りです。
- 最初は2.5㎎からスタート
- 週1回のペースで4週間使用
- 問題なければ5.0㎎に増量
- 効果や副作用の様子を見ながら、必要に応じて増量
注射は使い捨てのペン型注射器を使うため、自分で針をつけたり薬液量を調節したりする必要はありません。また、針が細いため、通常の注射よりも痛みを抑えられる傾向にあります。
マンジャロを使用する際は、毎週同じ曜日に注射することが推奨されており、注射部位は毎回少しずつ変えます。
マンジャロの使用中は、定期的に医師の診察を受け、体調の変化に注意を払うことが大切です。副作用が現れた場合や、体調に不安がある場合は、すぐに医師に相談しましょう。
マンジャロ使用の注意点
マンジャロを使用したダイエットを検討する際には、いくつかの点に注意が必要です。ここでは、使用に際しての注意点について解説します。
使用できない人がいる
健康上の理由などにより、マンジャロを使用できない人がいます。
以下に該当する方は使用できません。
- 1型糖尿病である
- 妊娠中・授乳中
- がんの治療中、または既往がある
- 心臓や腎臓の機能が低下している
- 膵臓に異常がある
- 甲状腺疾患がある
- 重度の胃腸障害がある
- 脳下垂体機能不全、または副腎機能不全
これらの条件は絶対的なものではなく、患者さんそれぞれの状態や医師の判断によって変わる可能性があります。
医療機関によってはBMI数値に制限がある場合があるため、注意しましょう。
副作用がある
マンジャロをダイエット目的で使用する際には、いくつかの副作用に注意する必要があります。主な副作用は以下の通りです。
- 悪心
- 下痢
- 腹痛
- 嘔吐
- 食欲減退
- 便秘
- 消化不良
これらの副作用は、特に使用開始時や投与量を増やしたタイミングで起こりやすい傾向があります。
症状の出方は個人差も大きいため、医師と相談しながら進めていくようにしましょう。
マンジャロ使用の副作用については下記の記事でも詳しく解説しています。
生活習慣の改善が必要
マンジャロは、食欲を抑制する効果がありますが、不健康な食生活や運動不足が続くと、その効果が十分に発揮されない可能性があります。
薬に頼るだけで健康的な習慣を身につけられなかった場合、マンジャロの使用をやめた後にリバウンドしてしまうケースは少なくありません。
また、痩せるために極端な食事制限をすると、栄養失調になってしまう恐れがあり、マンジャロの効果を十分に発揮できない場合もあります。
マンジャロでダイエットをする時は、薬に頼るだけでなく、生活習慣全体を良くすることが大切です。
生活習慣を改善することで、健康的に長期間効果が継続するダイエットができるでしょう。
まとめ
マンジャロは2型糖尿病治療薬として開発された新しい注射薬で、GIPとGLP-1という2つのホルモン受容体に作用します。インスリン分泌促進や食欲抑制効果があり、ダイエット効果も期待できます。
臨床試験で、1年間(52週)使用したところ、以下のような結果が出ました。
- 5㎎を使った人:平均5.8㎏の減量
- 10㎎を使った人:平均8.5㎏の減量
- 15㎎を使った人:平均10.7㎏の減量
マンジャロで痩せる理由としては、食欲抑制効果、満腹感の持続、代謝改善効果などが挙げられます。
使用方法は週1回の皮下注射で、2.5mgから開始して徐々に増量していきます。 なお、1型糖尿病や妊娠中、がん治療中の方など、使用できない人もいます。
副作用として悪心や下痢などの消化器症状が報告されており、使用開始時や増量時に起こりやすい傾向があります。
マンジャロの効果を引き出すためには、バランスの良い食事や適度な運動など、生活習慣の改善が重要です。 薬に頼るだけでなく、健康的な習慣を身につけることで、効果的に、そして持続可能なダイエットが実現できます。
使用を検討する際は、必ず医師と相談し、自分の健康状態に適していると確認することが大切です。
#マンジャロ #メディカルダイエット