銀座、新橋のサーマクール、ウルセラ、たるみ治療、美肌、スキンケア、専門美容皮膚科 ダリア銀座スキンクリニック DAHLIA GINZA SKIN CLINIC

ゼオスキンの日焼け止めの主成分を解説!選ぶときに参考になる3種類の特徴も紹介

日焼け止め

ゼオスキンにはさまざまなプログラムがありますが、どのプログラムでも重要となるのが日焼け止め。ゼオスキンを使用しはじめたばかりの頃はとくに肌が敏感になっていて、外部からの刺激を受けやすい状態です。

そのため、適切なUVケアを行わないと、肌がきれいになるはずがシミができやすくなってしまうということも……。

しかし、ゼオスキンからは日焼け止めが3種類展開されているので、どの日焼け止めを選んだらいいかわからないという方も多いですよね。

この記事では、ゼオスキンの日焼け止めの成分と、ゼオスキンの日焼け止め3種類の特徴をご紹介します。

ゼオスキンの日焼け止めの選び方が知りたい方、それぞれの特徴が知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

ゼオスキンの日焼け止めの効果

日焼け止め

ゼオスキンの日焼け止めには、以下の光から肌を保護する成分が含まれています。

  • UVA(紫外線)
  • UVB(紫外線)
  • ブルーライト
  • 近赤外線

肌の真皮まで届くとされるUVAは、コラーゲンやエラスチンを傷つけてしまい肌に少しずつ蓄積することで、シワやたるみを引き起こす原因となります。一方でUVBは、強いエネルギーで肌表面にダメージを与え、過剰に浴びることでメラニンが大量に生成されてシミの原因となってしまいます。

さらに、パソコンやスマートフォンから発生する光に含まれる可視光線であるブルーライトも、UVAと同様に真皮まで到達して肌老化を促進させるといわれています。

肌の構造は表皮、真皮、皮下組織、となっていて、その下に筋膜や筋層が存在しますが、近赤外線は筋膜や筋層にまで影響を及ぼすとされています。近赤外線は家電などからも発せられているため、家の中だからと油断してシワやたるみの原因を浴びてしまっている恐れがあるのです。

ゼオスキンの日焼け止めにはこれらすべての光をカットする効果があるため、日焼け止めとしての効果はもちろん、ブルーライトや近赤外線からも肌を守るために、晴れた日だけではなく曇や雨の日、家の中でも使用することがおすすめです。

ゼオスキンの日焼け止めの成分

日焼け止め

ゼオスキンの日焼け止めにはすべての光をカットする効果があることがわかりましたが、一体どのような成分が含まれているのでしょうか?

ここからは、ゼオスキンの日焼け止めに含まれる主成分をご紹介します。

酸化チタン・酸化亜鉛

酸化チタン・酸化亜鉛はUVAとUVBをカットする紫外線散乱剤です。日焼け止めには「紫外線吸収剤」が含まれるものと、「紫外線散乱剤」が含まれるものが存在します。

紫外線吸収剤は、科学的に紫外線をカットする成分で、紫外線を吸収したのちに熱エネルギーなどに変換して肌表面から放出させるというものです。また、数時間で血中に吸収されることもわかっているため、アレルギー反応なども懸念されます。

一方、紫外線散乱剤は、物理的に紫外線を跳ね返す成分で、紫外線吸収剤と比べると肌への負担が少ないことが知られています。

ゼオスキンの日焼け止めは、3種類とも紫外線散乱剤使用でノンケミカル処方となっているため、6ヵ月以上の子どもも使用できるほどマイルドな処方です。

そのため、A反応が出ているときなどの肌が敏感なときも、安心して使用することができます。

天然メラニン

天然メラニンは、植物から採取された分子の大きい成分で、ブルーライトをカットする効果があります。

メラニンと聞くと「シミのもとになる成分では……?」と心配になる方もいらっしゃると思いますが、そもそもメラニンとは肌を紫外線から守ってくれる成分です。

実はメラニンは天然のサンスクリーンと呼ばれていて、紫外線を吸収し肌内部に入れないようダメージから肌を守るのです。

肌内部でメラニンを作り出す前に、そもそも日焼け止めに入っていればよいという考えで作られたのが、ゼオスキンの日焼け止めということです。

ZOX⑫

ZOX⑫はゼオスキンオリジナルの複合成分で、以下の成分をカプセル化したものです。

  • ビタミンA(パリミチン酸レチノール)…整肌成分
  • ビタミンC(アスコルビン酸)…抗酸化剤
  • ビタミンE(酢酸トコフェロール)…皮膚保護剤

これらの成分は、肌に塗布してから約12時間放出し続けられるとされていて、老化の原因となる近赤外線からも肌を保護します。

肌や人体に悪影響を及ぼすフリーラジカルを抑制する効果も認められています。フリーラジカルは紫外線、環境汚染、ストレス、生活習慣の乱れなどによって体内で発生し、過剰に生成されることで肌を酸化させコラーゲンやエラスチンを破壊してしまいます。

ZOX⑫は、強い抗酸化力で肌の酸化を最小限に抑えてエイジングケアができる成分です。

ゼオスキンの日焼け止めの種類

日焼け止め

ここまでゼオスキンの日焼け止めについてご紹介してきましたが、ゼオスキンの日焼け止めは3種類あるためどの製品を選ぶべきかと迷ってしまう方も多いですよね。

それぞれの日焼け止めの特徴を知って、自分に合った製品はどれなのかを見極めましょう。

ここからは、3種類の日焼け止めの特徴をご紹介します。

BSサンスクリーン SPF50

BSサンスクリーンは、白色のクリームタイプの日焼け止めですが、肌になじませると透明に変化します。しっとりした質感なので、乾燥しているときや皮むけ中の日焼け止めとして使用するのがおすすめ。

顔だけではなく体にも塗れることや、118gと大容量なので家族で使用しているという方も。

化粧下地の代わりとして使用することもでき、皮むけしていないときならツヤをプラスすることもできます。

UVカット効果の持続力も高いので、こまめに塗りなおす必要がないというのも嬉しい特徴。

【使用方法】

朝、太陽を浴びる15分前に1度に2プッシュ程度手に取り顔や体に塗る

サンスクリーンプラスプライマー SPF30

肌色のクリーム状になっている日焼け止めで、化粧下地としても使用できる1本で2役のサンスクリーン。

肌の毛穴や色ムラをカバーでき、なめらかな肌に仕上げることができ、さっぱりした使用感なのでスキンケアのあとこれ1本でベースメイクが完成します。

夏などの化粧崩れしやすい時期は、2時間に一度塗りなおしをすることが推奨されています。

【使用方法】

朝、太陽を浴びる15分前に1度に2プッシュ程度手に取り顔に塗る

パウダーサンスクリーン SPF30

日焼け止めとパウダーファンデーションが一体になっている製品で、メーカー欠品しているときもあるほどの人気アイテム。

軽い付け心地でカバー力もあるので日常使いにピッタリの製品で、朝のメイクを時短できることや、日中ファンデーションのうえから日焼け止めの塗りなおしができるのが特徴です。

繰り出し式のブラシタイプで使いやすく、紫外線をカットしつつ汗や皮脂を吸着してサラサラな肌を長時間キープできる優れもの。

こちらも2時間に1度の塗りなおしが推奨されているため、日中のメイク直しでしっかり日焼け止めを塗りなおして紫外線対策を怠らないようにしましょう。

【使用方法】

日光に当たる15分前にパウダーを繰り出してブラシで顔につける

ゼオスキンを使用中に日焼け止めが重要な理由

日焼け止め

ゼオスキンにはさまざまなプログラムが存在しますが、なかでも1番人気のセラピューティックプログラムは使用開始後に皮むけが起こるとされています。

ゼオスキンのセラピューティックプログラムを開始して、皮むけしているときは外部からの刺激を受けやすい状態となっているため、肌をしっかり保護する必要があります。

そのため、普段以上に紫外線やブルーライト、近赤外線の影響を受けやすい状態。

ゼオスキンを使用しているときは、日焼け止めを必ず使用するようにし、肌を紫外線やブルーライト、近赤外線から守るようにしましょう。

ゼオスキンで起こる皮むけについて、各プログラムの内容などについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。

ゼオスキンの皮むけはいつまで?期間中の対応方法を紹介

ゼオスキンでシミが浮き出る?5つの効果とアイテム一覧

ゼオスキンの使い方や順番と4種類のプログラムを紹介

まとめ

ゼオスキンの日焼け止めの成分と、ゼオスキンの日焼け止め3種類の特徴をご紹介しましたが、参考になりましたか?

ゼオスキンの日焼け止めは、紫外線だけではなくブルーライトや近赤外線といった、肌に悪影響を与える光をカットする効果があります。

普段使いできる処方で肌が敏感になっているときも使用できる日焼け止めなので、セラピューティックプログラムで肌が敏感になっているときはもちろん、日常的に使用することをおすすめします。

ゼオスキンの日焼け止めはどれを選べばよいかと迷っている方は、この記事を参考に自分に合った製品を選んでみてくださいね。

タグ

2021最新2024最新50代HIFUPRPPRP療法Q&AVIOアートメイクアイテムアイラインアートメイクアゼライン酸アフターケアアルテミスリフトいちご鼻インターバルヴェルベットスキンウルセラエクソソームエニシーグローパックエムディアエラスチンエラボトックスオーダーメイドサプリメントおすすめおすすめの施術カナグルクマクリニック選びグルタチオンケミカルピーリングコラーゲンコンビネーションサーマクールサプリメント処方シーセラムシナールシミジュベルックスネコスゼオスキンセラピューティックプログラムセルフケアセルフダーマペンそばかすダーマペンダイエットダイエット点滴ダウンタイムダリアブライダルコースたるみデメリットドクターズコスメトランサミントリニティ・プラストレンドナビジョンニキビ跡ハイドロキノンハイフピーリングヒアルロン酸ヒアルロン酸注射ピコスポットピコトーニングピコトーニンングピコフラクショナルピコレーザープラセンタプラセンタ内服薬プラセンタ注射ヘアラインアートメイク、アートメイクヘリオケアほうれい線ほくろボトックスマイルドコースマスクマッサージピールマンジャロミラノリピールミラミンメディカルダイエットメリットメンテナンスプログラムリスクリビジョンスキンケアリフトアップリベルサスレーザーレーザーフェイシャル主成分併用使用方法全身脱毛再生医療切らないリフトアップ切らない施術副作用効果効果期間医療脱毛変化なし失敗失敗例対策幹細胞幹細胞コスメ幹細胞培養上清液幹細胞治療必要回数持続期間整形施術おすすめ施術ペース施術手順日焼け止め比較毛穴毛穴ケア毛穴悩み気をつけること水光注射治療回数注射注意点洗顔料点滴特徴特長痛み白玉点滴皮むけ目の下のたるみ眉アートメイク種類糸リフト組み合わせ経過美容内服薬美容医療デビュー美容点滴美容脱毛肌悩み肩ボトックス脱毛効果若返り術後の注意複数回治療費用過ごし方違い選び方配合成分長持ち長持ちさせるコツ間葉系幹細胞順番頬がこける高濃度ビタミンC注射高濃度ビタミンC点滴

お問い合わせCONTACT

お気軽にお問い合わせ・ご相談下さい。